★思いつき 極寒富士ツー★
hiro/HARAK
2005.01.22
キーワード:富士
ここのところクサクサしていたので、TRに乗って富士山を見に行きたかった。
先週、天候不順で引篭りがちだったbambiesのhiroさんも、
外に出たかったらしいので共に行くことにした。
下長津田@9:00
天気は上々!
9時から9時半という集合時間だったので9時10分くらいについたらhiroさんは既に来ていた。(いつもすみません)
今回は2人なのでサクっと出発。
246を下る。厚木のコンビニで休憩。
その後、松田のあたりでもう一度休憩を取る。どうやら、hiroさんは久々に私と2人で走ってるのでペースがつめないらしい。去年の今ごろと同じペースで走っていた。多分、遅すぎて疲れてたと思う。(早く言えって?)
萩原北交差点@11:40
確かにペースが遅かった。ここまで2時間半かかっている。
確かに246の100kmポールの記念撮影なんかもしてたし。まぁ、そんなもんか?
と言いつつここでも、パチリ。
ひとまず富士宮へ
今回は「GOGO!富士5合目へGO!」の予定。それ以外は未定。
とりあえず、hiroさんの提案により富士宮へヤキソバを食べに行くことに。
469で富士山の裾を横切る。自衛隊の演習場の広野があり、その壮大さに目を奪われた。
夏にも通ってみたい道だ。
途中、未舗装の道があり、そのじゃりじゃり感が楽しかった♪なかなかいいぞ。
富士宮市街地へ入ると、hiroさんがテキトーに走っているのを肌で感じる。
下調べをしてない土地なので、給油ついでにおじさんにオススメのヤキソバ屋を聞く。
浅間神社の近くに「やきそば横丁」があるという。
(実際には焼きそば屋は2軒しかなく、「お宮横丁」とかそんな名前がついていたと思う。)
その横丁にあったやきそば屋が近くに店舗を構えているらしいのでそちらへ向かうことにした。
やきそばはパリッと感がおいしかった。お好みは・・・大きかった。やきそばは大盛りのわりにそんなに量はなかったけど、お好みは直径18cmくらいあるんじゃないかなー。
両方とも味はよかった。
あらっ?
気付けば14時を回っている。あらら・・・。時間配分が。
富士は後日にするか?雪で行けないかもしれないし。と言う協議の結果(2人なのであっという間でしたが)、
せっかく来たから行けるとこまで行ってみよう!(寒いのは我慢して)という、
いつもながら脳天気な結論に達し、15時に店をでました。
139〜180富士山スカイラインへ
寒い寒い寒い。静岡県の空気は冷たくて、目を開けていると、
目の表面の涙で薄氷ができそうなそんな寒さだった。
180号へ入ってしばらくすると正面に富士山。
西臼塚PA
あちこちの看板には「凍結注意」ここへ来る途中も「御殿場方面 チェーン着用」と看板が出ていた。
先へ進むとだんだん寒さと路肩の雪が増してくる。
区切りのいいところで西臼塚PAへ。こんなに雪が残ってました。
この先に行ったらシャレにならんだろう、と言うことでそそくさと来た道を戻る。
登り車線より下り車線の方が雪や凍結が多い。日陰だからか?
街へ下りると少しは温度が違う。が、やはり寒い。
469で帰るか、1号で帰るか。安全を取って1号。
ふと有料道路の看板を見上げ、「コレ(西富士道路)を使うか、このまま下道でいくか?」
選択肢が増えてるってことはそっちへ行ってみたいんだと思って、有料道路を選択。
距離は短かったけど、さすがに快適。でも、富士が左手に夕日が右手にあるという光景は私には珍しかった。
1号→沼津→246
年末に買ったウェア&フェイスカバーはなかなか。寒いのは指先。
ハンドルカバーは風は避けるけど温度を上げてくれるものではないので・・・。
御殿場を過ぎたコンビニでhiroさんがハンドルカバーにカイロを仕込むと言う。カイロを持っていたので真似してみた。
ハンドルカバーの内側の天井側にカイロを貼った。私のカバーはhiroさんのに比べ、生地が柔らかいので手にカイロが触れてくると暖かい。
しかし、手を出し入れしたりアクセルを開けたりする運動により、粘着力の弱いカイロは下方へ落ちてしまう。
ハンドルヒーター(だっけ?)を付けたらコタツ状態になるのかな???